ブログ

ブログ

イベント情報

【参加者募集中!】第1回『復興の名刺』〜フミダス方法〜 始動!

第1回『復興の名刺』~フミダス方法~

 

%e5%9b%b31

 

自分の経験やスキルを熊本の復興に活かしてみませんか。

 

身分や立場を超えて、社会人ボランティアメンバーが2か月間(全4回)2週間に1回大学に集まり、

課題を抱える組織と一緒に、復興課題解決を考える実践的プログラムです。

 

第1回目の取り組み企業は、熊本の男子プロバスケットチーム「熊本ヴォルターズ」を運営する熊本バスケットボール株式会社様です。震災時、練習場所を失った選手たちは自分たちも大変な中、救援物資の調達や被災地でストレスのたまる子供たちに無料のバスケットボール教室を開くなど地域を元気づけるために努めてきました。2年たった今でもその思いは変わらず、バスケットボールで地元を活性化させるため活動を続けています。今回の課題は、震災を受けた地域在チームとして地域に活力を提供すべく同じ被災企業であるスポンサー企業と一緒になって地元へ貢献を果たす新しいパートナーシップ作りです。

 

『復興の名刺』という第2の名刺を持って参画いただく皆様は、それぞれ企業や組織で働きながら、会社外でいつもと異なるメンバーと共に復興課題解決を実践することを通じて、地元の活性化に取り組んでいただきます。そして、普段と異なるメンバーでのディスカッションや活動を通じ、新しい分野の知見やスキル・情報を得て、本業でのパフォーマンス向上に活かすだけでなく、今まで気づくことのなかった自分自身の長所や得意分野が再発見できるきっかけになります。

 

マーケティング、営業、イベント企画、商品開発など熊本ヴォルターズの課題解決に支えるあらゆる知識を持ったプロボノを募集します。熊本の未来を創る一員として、今の自分から一歩踏み出してみませんか。

 

===============================================================

 

第1回 復興課題企業

熊本ヴォルターズ(熊本バスケットボール株式会社)

<復興課題>

スポンサー企業とのパートナーシップ1.0から2.0へ

(単に支援を受けるだけのパートナーから、一緒に地元に活力を還元するパートナーへ)

熊本ヴォルターズは、震災を受けた地域在チームとして、地域に活力を提供し、ファンや県民だけでなく同じ被災企業であるスポンサー企業と一緒になって地元へ貢献を果たす新しいパートナーシップのあり方とアウトプットを模索しています。熊本ヴォルターズ × スポンサー企業で行う地域貢献活動のアイデアや仕掛け、仕組みを皆さんで構築していきましょう。

 

◆ 日程:10月4日(木)・10月18日(木)・11月1日(木)・11月8日(木)  ※全4回

◆ 場所:熊本県立大学

◆ 時間:19:00~21:00

 

【詳細】

①10月4日(木)キックオフ・復興企業課題のプレゼンテーション・メンバー紹介・メンバー分け・課題の深掘り

②10月18日(木)ディスカッション、課題の骨組み作り

③11月1日(木)課題の解決法をブラッシュアップ

④11月8日(木)課題企業、協力企業に向けてプレゼンテーション。

 

【お申し込み】※全4回にご参加できる方

参加費は無料です。

下記よりアクセスいただき、必要事項ご記入の上、お申込みください。

https://goo.gl/forms/bGwa0BhN9H7AJ2UW2

 

【お問い合わせ】

一般社団法人フミダス
〒862-0922 熊本県熊本市東区三郎2-20-15
TEL:096-284-1840
FAX:096-284-1393
mail:info@fumidas-project.com

「第3回KIBOW熊本」開催しました!

\地域課題解決に挑む人を応援する場「KIBOW熊本」開催!/

a
熊本地震から2年が経った2018年4月15日、地域課題解決プロジェクトの公開型プレゼンテーション「KIBOW熊本」を開催しました!

3回目の開催となった今回―。
特別審査員に、熊本県小野副知事、丸光グループ 山田統括最高責任者、熊本県立大学 地域連携・研究推進丸山センター長、一般財団法人KIBOW 堀代表理事をお迎えしご講評をいただきました。
当日は、24組のエントリーから書類審査を書類審査を突破した10名の事業家が登壇し、各人5分の持ち時間でそれぞれの取り組みについて発表いただきました。

今回会場に使用させていただいた熊本県立大学の中ホールは、大きなシアターづくり。
オーディエンスは約140名とほぼ満席状態で、プレゼンターにとってはかなり緊張度が増す会場だったにも関わらず、みなさん想いを込めて力強くプレゼンしていただきました!

c

 

25

 

11

 

 

【受賞者一覧】
◆第1位(100万円):「地域と畑は自分たちで守る」農家ハンター80人の挑戦/くまもと☆農家ハンター 宮川将人さん

d

 

◆第2位(50万円):「毎日がんばるママやパパが思いっきりくつろげる保育園レストランを作る」
株式会社Sakuraki 葛西江美さん

e

 

 

◆第3位(30万円):「熊本発祥のおんぶ紐でギネスに挑戦♪」株式会社gran mocco 田代 佳織さん

b

 

 

◆審査員賞(各5万円):
・「がんと共に自分らしく生きていく」がん患者専用セレクトSHOP「Aim」西口富士乃さん

21

 

 

・「牛の繁殖技術を革新する診断所」合同会社LST獣医師 深水 研二さん

13

 

 

・「おしゃれをあきらめない!」〜障がい児の衣類の困ったを無くそう〜 一般社団法人ReFREL代表理事 山本智恵子さん

9

~熊本に希望の架け橋をつくる社会事業家を応援する~「第3回KIBOW熊本」開催します!

dsc_0319

熊本地震発災後より、本イベントを2回にわたり開催し、
多くの方にご参加いただいた『KIBOW熊本』。

今年も地域や社会の課題解決に向け活動を行っている社会事業家たちを応援するため、第3回KIBOW熊本を開催いたします。

 

●『KIBOW熊本』とは
次世代の地域を担うリーダーへ、支援金によるサポートを行うことで、地域や社会の課題解決に向けたプロジェクトをさらに加速させるためのイベントです。
当日は地域の問題解決に向けて取り組んでいる社会事業家の方々にプレゼンテーションを行っていただきます。
審査員と来場者は自分が興味を持った事業家に投票し、より多くの票を獲得した事業家に支援金を寄付する仕組みです。
当日プレゼンテーションいただく方の中から、投資する先を決定するのはもちろんですが
このイベントに参加いただく人を増やすことを通じ、ここ熊本で社会事業を応援する仕組みの一助になればと思い企画しております。

 

◆概要◆
日 時:平成30年4月15日(日) 15:30〜17:30
※受付は15:00〜
会 場:熊本県立大学 中ホール(熊本県熊本市東区月出3丁目1−100)
参加費:お1人様500円
*プレゼンターの方からは徴収いたしません
主催:一般財団法人KIBOW(http://kibowproject.jp/)
運営協力:一般社団法人フミダス(http://www.fumidas-project.com/)
後援:熊本商工会議所、熊本県立大学

 

◆プログラム内容◆
①開会・主催者挨拶

②審査員紹介と進行内容の説明

③プレゼンターによる事業プレゼン
(プレゼン時間1人5分、10名)

④投票(審査員及び会場のお客さんによる投票)
&集計・交流タイム

⑤結果発表&表彰
※得票一位のプレゼンターには活動支援のための寄付
100万円、2位50万円、3位30万円
審査員賞5万円

⑥講評
⑦閉会

 

◆ゲスト審査員
堀義人氏(一般財団法人KIBOW代表理事、グロービス経営大学院学長)
その他数名

 

◆当日のプレゼンター10名(50音順)
① 「国産材をアップデートさせる Life Style Brand FILの発足」
Foreque.inc 代表取締役 穴井 俊輔 さま
② 「毎日がんばるママやパパが思いっきりくつろげる保育園レストランを作る」
株式会社Sakuraki 代表取締役 葛西 江美 さま
③ 「幼児体育指導者という仕事をなくしちゃおうプロジェクト」
一般社団法人Fun&Fit 理事 齋藤 久允 さま
④ 「熊本発祥のおんぶ紐でギネスに挑戦♪」
株式会社gran mocco 田代 佳織 さま
⑤ 「高齢者と施設の最適なマッチング〜豊かなまちづくりを目指して〜」
RECT 代表 谷岡 大嵩 さま
⑥ 益城町から世界へ!熊本発の新たなモビリティ・サービスの展開
〜「どこいこカーくまもと」プロジェクトにより熊本をもっと元気に!〜
NPO法人イーモビネット 代表理事 鶴岡 良一 さま
⑦ 「がんと共に自分らしく生きていく」
がん患者専用セレクトSHOP 「Aim」(予定) 西口 富士乃 さま
⑧ 「牛の繁殖技術を革新する診断所」
合同会社LST 獣医師 深水 研二 さま
⑨ 「地域と畑は自分たちで守る」農家ハンター80人の挑戦
くまもと☆農家ハンター 代表 宮川 将人 さま
⑩ 「おしゃれをあきらめない!」〜障がい児の衣類の困ったを無くそう〜
一般社団法人ReFREL 代表理事 山本 智恵子 さま

 

◆イベント参加のお申し込み方法◆
https://goo.gl/forms/cqYtQHJmc8rCKhvD3
こちらより、必要事項を記入しお送りください。

 

◆問い合わせ◆
一般社団法人フミダス
〒862-0922 熊本県熊本市東区三郎2-20-15
TEL:096-284-1840  FAX:096-284-1393
mail:info@fumidas-project.com

熊本復興を『まちの経営』という視点から考える戦略会議 開催しました!

%e2%98%85

復興のトップランナー・女川町から、
女川町須田町長、阿部観光協会長、アイロカール厨社長3名を
熊本にお招きしての勉強会を、熊本REVO(熊本の産業復興を考える定例勉強会チーム)との共催で開催しました!

行政、産業界のそれぞれのセクターが、これまでの役割の概念を超えて、地域のことを考えていく関係性をつくるためには?

「まちづくり」ではなく、「まちを経営していく」という感覚で、行政・民間がそれぞれ担う役割を捉え直すためには?

そういった視点を女川町の事例をもとに学ぶため、
「熊本復興を『まちの経営』という視点から考える戦略会議」と題し開催した今回の勉強会―。

熊本県内の行政と民間セクターを超えた方々に
お集まりいただき、 車座になりながらディスカッションを行いました。

%e2%98%85-4

当時の女川の様子、
決断の場面、
物事が動き出した瞬間などを
エネルギッシュにお話いただき、
自分たちの課題は自分たちで向き合って、
自分たちのまちの戦略を立てるというお三方の気迫に、
聞き手も引き込まれていきました。

img_0930

行政の方も民間の方も車座になって話をするうちに、
「違うセクター」という概念が少し溶けたように感じた時間となりました。

「若者による山都町地域活性化プランづくりプロジェクト」の中間報告会を開催しました!

26904413_1570701736347627_122152064018461024_n

 

1/21(日)、「若者による山都町地域活性化プランづくりプロジェクト」(通称:Yプロ)の中間報告会を開催しました!

 

インターン生と山都町役場が協働で実施している期間限定のプロジェクトで、インターン生は実施者として、イベントの企画・運営にあたります。

 

イベント参加者の高校生と大学生は自分でゼロから山都町のことを知り、山都町の良さを魅力化できるような、引力のあるアイディアをふくらまし、チームに別れ実際にプランをつくります。
最後は、2月24日(土)に開催されるプランコンテストで、各チームごとにアイディアをプレゼンします。

 

今回の中間報告会では、
前回のアイディアワークショップで拡げたアイディアを各チームでプランに落とし込み、
チームごとにプレゼンテーション発表を行いました。
メンターからフィードバックアドバイスをもらいながら、
最終のプランコンテストに向け、アイディアのブラッシュアップを行います。

 

次回はいよいよプランコンテストでのアイディア発表です!
2月24日(土)開催です!

【トークイベント開催!】~気鋭の政治学者今井亮佑氏と柔らかく考えてみる~「『くまもと創生』の可能性と課題」

%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%97%e3%83%81%e3%83%a3

 

崇城大学教授であり蒲島知事の教え子で気鋭の政治学者である今井亮佑氏にご講話いただきます!

難しい政治や社会の話を解りやすく楽しく話してくださる今井先生に、県外から見た熊本のこれからの可能性・課題をお聞きします。

会場は江津湖の隠れ家レストラン。
講演会の後、交流会参加の方にはフレンチコースもご用意しています。

料理は阿蘇瀬の本にあるオーベルジュ ア・マ・ファソンのシェフをお招きし、地元の素材にこだわったここでしか味わえない極上のフレンチを頂きます。

フランス語で『自分流』『私らしく』を意味するア・マ・ファソン。

2017年、そして次の年の「自分らしさ」を振り返るお時間に、大人のオーベルジュをお楽しみください。

◇トークイベント概要
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■日時
平成29年12月6日(水)17:00~20:30

■場所
江津湖ほとりの隠れ家レストラン リリカサロンMIYABI
(熊本市中央区神水本町17-1)

■主催
一般社団法人九州ニュービジネス協議会熊本地域委員会、ウーマンズフォーラム熊本地区、くまもと女性起業家支援ネットワーク

◇タイムライン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■17:00~18:10
講演:今井亮佑氏「『くまもと創生』の可能性と課題』
※講演会のみご参加の方は無料です

■18:30~20:30
交流会
※交流会費:7,000円(着席式のコース料理をご用意しています。)

◇今井亮佑氏プロフィール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
崇城大学教授。1977年京都府生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科修士課程修了。東京大学助手、首都大学東京准教授・教授、早稲田大学主任研究員を経て、2017年から現職。

熊本の魅力に惹かれて都会からIターンされた今井氏は、東京大学法学部蒲島郁夫ゼミ生として自他共に政治学の後継者として注目を集
める若手政治学者でいらっしゃいます。
投票行動等の心理学的観点から、地域の在り様、地域の人模様を客観的に研究する一方で、秋のイベントの代名詞である「みずあかり」等の事務局なども務められ、熊本に根を下ろし、積極的な地域活動に勤しんでおられます。

◇お申込み
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お申込みフォーム
下記よりアクセスいただき、必要事項ご記入の上、お申込みください。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScJFmG-vsFPC8rMA_e-8_pRwEMCwdD3tvCJHHMi8L3S-iiiIg/viewform

◇お問合せ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
一般社団法人フミダス (http://www.fumidas-project.com/)
〒862-0922 熊本県熊本市東区三郎2-20-15
TEL:096-284-1840
FAX:096-284-1393
mail:info@fumidas-project.com

11/27(月)『第2回 Woman’s Pitch プレゼンナイト』 を開催しました!

 

11月27日夜、女性が考える新しいビジネスの応援ピッチイベント『第1回Woman’s Pitch プレゼンナイト』を開催しました!

%e2%98%85-19

 

今回は、熊本のそれぞれの地域の魅力や特性を活かして商品やサービスを提供され活躍されている女性プレゼンター3人に各人10分の持ち時間でそれぞれの挑戦ストーリーをお話いただきました。

プレゼンのあと、ご参加いただいた方からそれぞれのプレゼンターさんに応援MSGをコメントいただき、会場はあたたかく、そして女性の元気いっぱいで明るい雰囲気に包まれました。

思いを込めてお話いただいたプレゼンターの皆さま、ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました!

%e2%98%85-8

■『Woman’s Pitch プレゼンナイト』 とは
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピッチプレゼンテーションとは 、初対面の人にも分かりやすくシンプルに自分の事業について伝える簡潔なプレゼンテーションのことです。

熊本で活躍する女性経営者・女性起業家さんに、現在取り組んでいるプロジェクトやこれから挑戦したいと考えているアイデアについて10分間のプレゼンテーションでご紹介をしてもらい、プレゼンを聞いた参加者さんと交流し、応援のためのコミュニケーションを交わすことを目的にしたプレゼンテーションイベントです。

◎熊本で活躍する女性経営者さん・女性起業家さんを応援すること
◎参加者が、自分の挑戦に踏み出すためのヒントを得てもらうこと
その、双方向の応援コミュニケーションが生まれる場をつくることで、熊本に女性の挑戦が生まれ続け、その挑戦をお互いに応援しあう文化をつくることを目指します。

%e2%98%85-2

 

■当日のプレゼンター
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎田代 津洋美さん/大津町(民宿 杉の子 http://suginoko.info/
テーマ:「私の人生デザイン〜しなやかに戦い楽しむ⼒を磨く〜」
シングルマザーでありながら、20年に渡り⺠宿を営んでこられた田代さん。そんな田代さんは、在るべき論に合せて自分の可能性を狭めるのではなく、「自分の人生を自分でデザインする」という発想で、挑戦してこられました。今後は、スポーツ合宿に特化した⺠宿として新たな価値を生み出していくことを目指されています。

%e2%98%85-3

 

◎穴井 里奈さん/南小国町(株式会社Foreque FIL ブランドマネージャーhttps://fillinglife.co/
テーマ:「熊本発!インテリア・ライフスタイルブランド”FIL”の取り組み」
北九州出身、海外・都会暮らしから南小国へ。
阿蘇地域の自然と寄り添うくらしや、たいせつに育てられてきた小国杉を子供達に残したい。林業を営むForequeが東京・パリのクリエイターと共にプロデュースした新ブランド”FIL”の取り組みについてお話しいただきました。

%e2%98%85-9

 

◎豊田 希さん/高森町 (Ladybug http://ladybug-soap.com/ (有限会社マツイアンドパートナーズ 代表 )
テーマ:「なりゆきシゴトの創り方。自分で明日を切り拓く」
搾りたての牛乳や豊かな水源など、南阿蘇の自然の恵みをたっぷりと使⽤した石けんをつくり、販売しているLadybug。当時肌が弱かったお子さんのために石けんをつくったことがきっかけとなり、Ladybugをオープンされました。現在はファッションブランドとのコラボレーションなど全国から注目が集まってるLadybug。ブランドが育つまでのストーリーをお話いただきました。

%e2%98%85-12

 

 

【参加者募集中!】くまもと未来トーク開催!

 

 

%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%97%e3%83%81%e3%83%a3

熊本で活躍する若き経営者、“拓人”を紹介する、KKT『拓人プロジェクト』が始まります!

『拓人プロジェクト』は、様々な分野で活動する拓人(たくと)にフォーカスし

紹介するプロジェクトです。

“拓人”とは・・・未来を拓く人、新しい熊本を目指し、指揮(タクト)を振る人。

熊本の魅力の再発見。

熊本の新たな可能性。

熊本で働く人たち。

新しい熊本を創ろうとチャレンジしている若いチカラを応援します。

スタートを記念して“拓人”を集めたトークイベント、

コスギ不動産presents『KKTくまもと未来トーク』が開催されます!

パワーあふれる人たちと一緒に熊本の未来を考えてみませんか?

 

◆概要
日時:11月23日(木・祝) 13:30~(開場12:30)
場所:熊本学園大学 14号館ホール

 

◆プレゼンテーター
%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%97%e3%83%81%e3%83%a3

 

イベント詳細
*PDFファイルが開きます。

 

お申込み
*上記ページ、ピンクの「申込む」ボタンからお申し込みください。

 

「ソーシャルイノベーションを学ぶ東北視察」報告会を開催しました!

今回フミダスでは、認定NPO法人ジャパン・プラットフォーム「熊本・復興経験と知見をつなげる活動研修」にて助成いただき、
2017年11月1日~3日の3日間、宮城県へ視察に行ってきました。

東北では、地域に新たな経済や価値を創りだしていこうと、覚悟を持ったリーダーや、ユニークな事業が多数生まれてきています。
震災で大きなダメージを受け、課題が複雑化した地域では、単独の組織や個人による取組みだけでは限界があります。
そんな東北では、異なるセクター(行政・企業・財団など)と共通のゴールを掲げ、お互いの強みを出し合いながら、
地域の課題解決を目指し取り組んでいる団体が多くあります。

今回の視察では、宮城県で様々なセクターと連携しながら価値創出に取り組まれている、
❶ISHININOMAKI2.0
❷まるオフィス
❸アスヘノキボウ

の、3つの団体に訪問し、地震後の熊本で新たな価値を生み出していくための方向性のヒントと知見を学んできました。

また、先日11/13(月)18:00-20:00に、未来会議室にて、視察の簡単な報告会を実施!
フミダスからの報告の後、ご参加者いただいた皆さんと、「これからの熊本に必要な視点」というテーマで
グループディスカッションを行い、それぞれの気付きを共有する時間をもちました。

%e2%98%85-16